News

宇部興産・荏原環境プラントが日揮グローバルとEUPライセンスの実施許諾権契約を締結

2020/10/06 ニュースリリース

宇部興産株式会社(本社:山口県宇部市、社長:泉原雅人、以下「宇部興産」)はこのたび、EUP(Ebara Ube Process)を活用した廃プラスチックのガス化ケミカルリサイクルに関して、共同ライセンサーである荏原環境プラント株式会社(本社:東京都大田区、社長:渡邉良夫、以下「荏原環境プラント」)と共に、日揮グローバル株式会社(本社:神奈川県横浜市、社長:山﨑裕)とEUPのライセンス実施許諾権契約を締結しましたのでお知らせいたします。

3社は2019年7月からEUPを通じた協業について検討を進めてまいりました。今後、世界的にサーキュラーエコノミーに向けた動きがさらに加速していくことが予測される中、宇部興産も廃プラスチックへ積極的に対応を行っています。今後は本ライセンス契約を通じて、ライセンサーとしての立場から廃プラスチックのガス化ケミカルリサイクルであるEUPの普及・促進をはかるとともに、国内外における廃プラスチック対策に積極的に取り組んでまいります。

昨今、世界的な社会課題となっている廃プラスチックへの対応において、廃プラスチックのガス化ケミカルリサイクルは、他の手法ではリサイクルが困難である異種素材や不純物を含むプラスチックを分子レベルまで分解し、アンモニアやメタノール、オレフィン等、様々な化学品に再生し、プラスチックやゴム、化学繊維の原料として活用することが可能であり、廃プラスチックリサイクル率の大幅な向上への貢献が期待されています。宇部興産と荏原環境プラントが開発したEUPは、廃プラスチックを酸素と蒸気により部分酸化*することでガス化し、化学品合成に利用可能な合成ガスを製造するプロセスです。2003年から昭和電工川崎事業所においてEUPを採用したガス化設備(廃プラスチックの年間処理量約7万トン)が稼働しており、ガス化ケミカルリサイクル用途では世界で唯一の長期商業運転を継続しています。

宇部興産グループは、「UBEグループ環境ビジョン2050」を定め、自然と調和した企業活動の推進に取り組み、2050年までに温室効果ガス排出量の80%削減を目指しています。また、中期経営計画「Vision UBE 2025 ~Prime Phase~」の基本方針の1つとして「資源・エネルギー・地球環境問題への対応と貢献」を掲げ、さらなる温室効果ガス排出量の削減や、環境負荷低減に貢献する新たな技術・製品の創出と拡大に取り組んでまいります。


*部分酸化:化学反応の一つ、ガス化炉内で廃プラ等の炭化水素系原料と空気の混合物が部分的に燃焼されることにより、水素、一酸化炭素を主成分とする合成ガスが生成されるプロセス

2019年8月28日発表
「廃プラスチックのガス化ケミカルリサイクル推進に向けた協業の検討を開始」別ウィンドウで開く

お問い合わせ先

ニュースリリースについてのお問い合わせ
  • 〒105-8449 東京都港区芝浦一丁目2番1号 シーバンスN館
  • 宇部興産株式会社 総務部 総務・広報グループ
  • TEL:03-5419-6110