UBEウレタンシステムズは、Trixene®およびAdiprene®のブロックプレポリマーおよびブロックイソシアネートクロスリンク剤の幅広いポートフォリオを製造・供給しています。
当社の製品は、溶剤ベース、水性、100%固形分の形態で提供されており、さまざまなアプリケーション分野で高性能な配合の要件を満たしています。
エラストマー、1Kおよび2Kコーティング、バインダー向け
UBEウレタンシステムズ Urethane Systemsは、ポリウレタンソリューションの世界的リーダーであり、エラストマー、コーティング、バインダー向けの1Kおよび2Kシステムで使用されるブロックプレポリマーを提供しています。これらの熱硬化システムは、室温で実質的に無限のポットライフを持ち、優れた加工性と生産性を提供します。混合、計量、またはブレンドの必要がなく、簡単に使用でき、廃棄物や材料の取り扱いを減少させます。
ブロックプレポリマーは、性能を向上させ、コーティング溶剤や他の成分に含まれる大気中の水分や微量の水分による副作用に対して優れた耐性を持っています。ブロッキング技術により、新しい硬化剤タイプなど、従来のブロックプレポリマーでは不可能な特性を持つ原材料で処方が可能になります。ブロック状態では、フリーイソシアネートへの露出はありません。
UBEウレタンシステムズは、ブロックプレポリマー技術の最前線に立ち、当社の製品は、溶剤ベースおよび100%固形分として設計され、さまざまなアプリケーション分野における高性能エラストマー、コーティング、バインダー配合の要件を満たしています。
使用例
-
保護コーティング
- プラスチックコーティングおよびインク
- テキスタイルコーティング
- 工業用コーティング
- 建設用コーティング
- ガラスおよび包装コーティング
- 輸送用コーティングおよび接着剤
- 防食コーティング
- 缶およびコイルコーティング
- エラストマーおよび柔軟コーティング
- 研磨材
- 床材および床用接着剤
- 工業用接着剤およびシーラント
- ファブリックベルト
製品ライン
UBEウレタンシステムズは、広範なイソシアネートおよびポリオール化学を組み込んだTrixene®およびAdiprene®ブロックポリオールの豊富なポートフォリオを製造・供給しています。これらは、3,5-ジメチルピラゾール(DMP)、ε-カプロラクタム(ε-CAP)、メチルエチルケトキシム(MEKO)、およびジエチルマロネート(DEM)などのさまざまなブロッキング剤でブロックされており、特定の硬化温度でアンブロックされるように設計されています。これらは、お客様の特定のニーズに合わせて調整可能です。
-
Trixene®は、ブロックウレタンポリオールおよびブロックイソシアネートを提供しています。Trixene®ブロックポリオールは、エポキシコーティングの柔軟性および衝撃抵抗性を向上させる一方で、化学的抵抗性を損なうことはありません。これらのブロックポリオールは、2Kエポキシ樹脂配合で使用される標準的なアミン硬化剤と簡単に反応し、最終製品の柔軟化を永久的に実現します。
-
Trixene® Aquaブロックイソシアネートは、水性1Kシステム用に設計されています。水性ブロックイソシアネート分散液の範囲は、柔軟な基材および硬い基材に対するコーティングや仕上げの架橋剤および接着促進剤として使用できます。
-
Adiprene®ブロックウレタンは、ウレタンエラストマーの硬化を制御する技術に基づいています。この技術は、プロセスの最適なタイミングで熱活性化されるまで硬化反応を効果的にブロックします。これにより、大型および複雑な部品の鋳造が可能になり、手作業のバッチ処理も容易になります。従来型およびLF化学の両方で利用可能です。
-
Adiprene® Kウレタンエラストマーシステムは、プリポリマー、ブロッキング剤、および硬化剤を含む完全に配合された1Kシステムです。Adiprene® Kエラストマーシステムは、LF MDIプリポリマーに限定されることなく、他のプリポリマータイプで設計でき、お客様のニーズに合わせてシステムを調整できます。